広告 時短家事テク

トイレ便器の黒ずみ(黒い点々)の原因は何?お掃除には「サンポール」が大活躍

2023年10月30日

スポンサーリンク

こんにちは。あすなです。

今年も大掃除の季節が近づいてまいりました。。。
我が家は基本的に寒くなる12月には大掃除を終わらせておきたいので、10月11月から少しずつ掃除を行っています。

今回、我が家のトイレの便器に出来た「黒い点々」のお掃除方法について取り上げました。

「黒い点々」については、少し前から我が家のトイレの便器に出現をしていたものの、こすっても取れないし、とらなくても支障がなかったのでそのまま放置になってしまっていたのですが、この大掃除のタイミングでキレイにしようと思い、お掃除方法を調べました!

今回大活躍したのは酸性洗剤「サンポール」です。
掃除の仕方や注意点などをまとめていますので、同じような汚れでお困りの方はぜひ参考にしてみてください!
※本文中に実際の汚れ画像アリ(閲覧注意)

トイレでよく見かける汚れの種類

トイレ便器の黒ずみ(黒い点々)の原因は何?お掃除には「サンポール」が大活躍

トイレの汚れは大きく分けると5つほどに分かれます。

黒カビ汚れ

トイレだけでなく、お風呂場の床や壁などに現れる黒いポツポツとした汚れは黒カビです。
黒カビの発生条件は「高湿度/20~30℃/皮脂や石鹸カス、トイレの便器に残った排泄物などの栄養源がたくさんある/酸素がある」の4つです。
トイレやお風呂は黒カビにとって、非常に居心地の良い環境であり、放置しているとすぐに増殖する厄介な汚れです。

塩素系のカビ取り用洗剤などを用いて落としていきます。

ピンク汚れ(赤カビ)

赤カビは「ロドトルラ」という酵母菌や「メチロバクテリウム」という菌が繁殖したものです。
ピンクヌメリとも呼ばれ、ピンク色をしており少しヌメリがあります。
黒カビと同様に、栄養源(皮脂汚れ等)豊富な環境を好むため、トイレやお風呂などの水回りでよく発生します。
黒カビよりも繁殖能力が高く、黒カビの原因にもなるため、発見次第すぐに掃除をした方が良い汚れです。

中性洗剤とスポンジでこすり洗いをすれば比較的簡単に落ちます。

水垢汚れ

水垢は、水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムなどのミネラル分が固まったものです。
カルシウムから発生する垢に空気中のホコリが付着すると、水垢汚れになります。
水で濡れたまま拭かずに放置していると、水たまりのような跡が残り、これがなかなか落ちません。

ミネラル分はアルカリ性なので、酸性の洗剤を使うとすぐに落ちます。

過去に水垢の落とし方も記事にまとめているので、興味のある方は見てみてください!

こちらもCHECK

トイレ便器の黒ずみ(黒い点々)の原因は何?お掃除には「サンポール」が大活躍
お風呂/洗面所などの”蛇口の水垢”が取れない時の救世主!「クエン酸」を使って簡単お掃除♪

スポンサーリンク こんにちは。あすなです。 我が家は平日は仕事で忙しくしているため、昨年より11月から大掃除するようになりました。 今回は「水道まわり」の掃除を行いました。お風呂、キッチン、洗面所、ト ...

続きを見る

黄ばみ(尿石汚れ)

便器や便座裏、壁、床などに付着した尿を放置すると、尿中の成分が長時間にわたって堆積し、尿に含まれるカルシウムが微生物の働きによって硬い石のような汚れを形成することから「尿石」と呼ばれています。

尿石の主な成分は尿素、リン酸、カルシウムイオン、ナトリウムイオン、塩素イオン、マグネシウム、尿酸などであり、これらの成分が結晶化することで尿石が形成されます。
尿石は菌や細菌の繁殖を促進し、臭いやバクテリアの感染の原因となることがあります。

一度尿石が付着してしまうと、尿石の付着した部分をブラシ等でこすったりするくらいでは汚れを落とすことは出来ません。
そのため、まずは尿石汚れを防ぐために常にきれいな状態をキープする必要があります。
こまめな掃除を心がけましょう。

尿石汚れが出来てしまった場合は、塩酸などの強力な酸性物質を使って掃除をするとキレイになります。

黒ずみ汚れ

便器の黒ずみは、便器の中の水たまりの上部や便座のふちに線のようにできることが多いです。
水面付近に出来る黒いリング状の黒ずみのことを「さぼったリング」と呼んでいるのを聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
黒ずみ汚れの原因は水垢やカビ、ホコリなどです。

カビが由来の汚れについては、「黒カビ」の項目でも記載している通り、塩素系の漂白剤をかけることでキレイになりあます
※例:トイレハイター

塩素系の漂白剤でも、こすっても全然キレイにならない黒ずみについては、黄ばみ(尿石)が原因の可能性があります。
その場合、黄ばみ(尿石)はアルカリ性の汚れのため、酸性洗剤が有効です。
※例:サンポール

今回の敵はトイレの黒い点々…??

我が家のトイレに突如現れた黒い点々。
トイレ掃除自体はちゃんと行っていたのですが、黒い点々はこすってもなかなか消えません。
「こすっても落ちないししょうがない…」としばらく見て見ぬふりをしていたら、広範囲に広がってしまいました。涙

こんな感じの黒い点々…。

黒い点々汚れ

大掃除のタイミングで「いよいよこの黒い点々汚れを落とそう!」と思いインターネットでいろいろ調べてみたのですが、なかなか我が家と同じ見た目の汚れが発見できず。
どうやって掃除をしたら良いのか、かなり迷いました…。

黒い点々の正体は「黒カビ?」「黒ずみ?」

「トイレでよく見かける汚れの種類」の項目でも触れましたが、消去法や見た目の近さから「黒カビ」か「黒ずみ」だと判断しました。
ただ、この2つは前者は塩素系、後者は塩素系or酸素系の洗剤が必要。真逆!
しょうがないので、両方とも試す気持ちで洗剤を揃えました。

今回活躍したのは「サンポール」!

今回の掃除で活躍したのは、酸性の洗剤「サンポール」でした。

サンポールは便器(陶器)内のガンコな汚れを落とす、塩酸を使用した酸性の洗剤です。

液性酸性
成分塩酸(9.5%)、界面活性剤(アルキルトリメチルアンモニウム塩)、洗浄助剤

トイレの黒い点々のお掃除方法

では、早速我が家が行ったお掃除方法をまとめます。

★★ 必要な物 ★★
1.サンポール
2.手袋
3.トイレに流せるペーパー

黒い点々部分の上に紙を敷く

上記画像のように便器に広がる黒い点々…
この上にトイレットペーパーなどのトイレに流しても問題の無い紙敷き詰めます。

トイレットペーパーを敷き詰める

紙の上からサンポールをまんべんなくかけて30分置く

この紙の上からサンポールをひたひたになるまでかけます。
サンポールの液体は緑色をしているので、ちゃんとまんべんなくかけられているかは目視で判断が可能です。

黒い点々の上に置いた紙にサンポールがしっかりとしみ込んだら、30分ほど放置します。

紙を流して黒い点々部分をこする

サンポールがしみ込んだ紙はトイレに流します。
この時点ではあまり黒い点々に変化は感じませんでしたが、スポンジで少し擦ってみたところ、黒い点々が全て消えました!
※スポンジ…我が家はメラミンスポンジを使っています。

汚れが取れた

ビフォーアフター

それでは、今回のビフォーアフター画像を比べてみましょう。
黒い点々が消えたのを確認した時、心の中でガッツポーズしてしまいました♪

トイレ便器の黒ずみ(黒い点々)の原因は何?お掃除には「サンポール」が大活躍トイレ便器の黒ずみ(黒い点々)の原因は何?お掃除には「サンポール」が大活躍

労力かけずにキレイになりました!

サンポールを使う際の注意点

トイレ便器の黒ずみ(黒い点々)の原因は何?お掃除には「サンポール」が大活躍

サンポールは便利ですが、使い方を間違うと大変危険です!
前提用途外の使用方法は禁止ですが、それ以外にも気を付けたほうが良い事は以下の2つです。

塩素系の洗剤や次亜塩素酸水と併用しない

酸性洗剤と塩素系洗剤を混ざると有害なガスを発生します。
大変危険ですので、絶対に混ぜないようしましょう!

また、次亜塩素酸水も混ざることで塩素ガス発生の危険がありますので注意してください。

換気をしっかり行う&直接手で触れない

サンポール使用中に十分な換気がなされていないと危険です。
サンポールに含まれる塩酸には揮発性があり、長時間閉め切って掃除を行っていると、室内空気汚染が原因で体調不良を引き起こす可能性があります。

使用時はゴム製等の手袋又は柄つきブラシを使い、直接手で触れないようにし、使用後は手を洗うようにしましょう。

皮膚についたり目に入ったりした場合は、病院を受診しましょう。

最後に、子どもの手が届かないところで保管しましょう。

トイレのカビを予防するために出来ること

トイレ掃除

そもそも、トイレに黒カビ・黒ずみを発生させなければトイレ掃除もかなり楽になりますよね。
どうしたらカビが発生しない環境を作れるでしょうか?

日頃からこまめにお手入れし、カビの栄養源を絶つ

結局、毎日汚さない努力をすることが大事だったりします。

少しでも汚したらその部分だけでもキレイにしましょう。
汚れが溜まると頑固な汚れにレベルアップし、余計に時間も労力もかかります。
全部自分でやろうとせず、家族にも協力をしてもらい、自分で汚したところは自分でキレイにする!を徹底してもらうと楽です。

しっかりと換気を行う

ちゃんと換気を行い、ジメジメしたカビが好む環境をなるべく避けましょう。
トイレに窓がある場合は、在宅時は窓をできるだけ開けて換気をするように心がけましょう。
マンションなどで外窓がない場合は、換気扇を常に回し、湿度を出来るだけ下げるようにすると良いでしょう。

重曹を使う

重曹はカビ予防にも効果的です。
トイレ使用後に便器に吹きかけるだけでカビの繁殖を抑えられます。

また、トイレタンク内に重曹を入れておくタンク内の清掃が可能です。
※月1回程度、寝る前などしばらく使用しない時間帯に重曹1カップタンク内に入れましょう。

家事代行に頼るのもアリ!

サンポールでかなり楽チン掃除が可能ではあるのですが、それでも「自分で掃除するのが面倒!」という方は、家事代行業者にすべてお任せしちゃうという選択肢もあります。

お金に余裕がある方は、ぶっちゃけコレが一番楽なお掃除方法だと思います。

ハウスクリーニングをお考えなら「ユアマイスター」


トイレ便器の黒ずみ(黒い点々)の原因は何?お掃除には「サンポール」が大活躍

トイレ便器の黒ずみ(黒い点々)の原因は何?お掃除には「サンポール」が大活躍

ユアマイスター』は、サービス産業のIT化プラットフォームです。
テクノロジーを駆使し、良質なサービスを提供しています。

◇ハウスクリーニングやエアコンクリーニングをネットで予約!
◇クリーニングのプロを価格や口コミで比較!
◇希望日を選んで簡単にネットで予約完了
◇プロは厳選な審査を通過済み。価格も品質もきっと満足いただけます。

依頼方法は2つあります。

1つは、サービス利用者側が自分で口コミや価格などを比較してプロを依頼方法。
もう1つは、希望するサービスと日時を予約するだけで、ユアマイスターがおすすめのプロが手配する「おまかせマイスター」という依頼方法です。
「おまかせマイスター」は、予約のわずらわしさがなく短時間で予約が出来て、価格も相場より安いため、サービスを受けたいれど日時以外は丸投げしたいというズボラさんにはオススメです。

【ユアマイスター】でハウスクリーニングをネット予約

下の記事ではエアコンクリーニングについてまとめているけれど、ハウスクリーニング業者も多数まとめているからぜひ参考にしてください!

こちらもCHECK

トイレ便器の黒ずみ(黒い点々)の原因は何?お掃除には「サンポール」が大活躍
エアコン掃除は業者にお任せ!失敗しない業者の選び方&お値段比較

スポンサーリンク こんにちは。あすなです。 みなさんはエアコンの掃除を業者に頼んだことはありますか?我が家は頼んだことがなく、今の家に引っ越してきてから約4年経ちますが、私にもできるカンタンなエアコン ...

続きを見る

まとめ

トイレの黒い点々の汚れの正体は「黒ずみ」でした。
普通にこすっても消える気配はなかったのですが、今回使用した「サンポール」でカンタンに消し去ることが出来ました

自分自身、この汚れの正体を探してインターネットで画像検索などをしてみたのですが、この黒い点々の汚れと類似する画像には出会えず掃除方法を探すのに苦労しました…。
今回、「サンポール」が有益であることがわかりましたので、同じようなトイレ汚れでお困りの方は、ぜひ「サンポール」などの酸性洗剤を活用してキレイなトイレを目指しましょう!

-時短家事テク
-,