こんにちは。あすなです。
我が家は家族のお金のトラブルや夫の休職もあり、毎月の支出が世帯収入を上回る月も多い状況です。
今勤めている会社は副業OKなのですが、同業関連の副業はNG。
知見のある分野での副業が禁じられ、他に何かお金を稼ぐ手段はないか…
家事育児仕事に追われるワーママにも出来る副業はないか…
これまでいろいろな副業に手を出してみましたが、思った以上に副業の種類は豊富で、必要なスキルや所要時間、稼げる金額は様々でした。
これから副業を考えている方向けに、オススメの副業についてまとめてみました!
ワーママが副業をする3つのメリット
ワーママが副業するメリットは3つあります。
収入が増える
副業を始める方の大半は、本業以外の収入を得られることにメリットを感じています。
特にワーママは子どもが小さいうちは時短勤務を余儀なくされたり、子どもの体調不良などで突発的な休みが発生する為、重要なポストにつけなかったり、子どもを育てながら収入UPを図るのは難しい環境です。
そんな中、スキマ時間を見つけて稼ぐことが出来る副業は、家計を支える収入の第二の柱になります。
時短勤務で減ってしまった収入を補うことも出来て、子どもが生まれる前はフルタイムでバリバリ稼いでいたのに時短勤務で収入が大幅に減ってしまった(私のような)方にとっても心に余裕が生まれます。
収入源が会社に依存しない
どんな大手企業に勤めていても、将来が絶対安泰であるとは言い切れないご時世です。
会社が倒産して勤めていた会社が突然なくなる可能性もゼロではありません。
そんな時に、副業は第二の収入の柱というだけでなく、会社に依存しない稼ぎ口が確保できるという点においても安心感があります。
本業にも活かせる
どのような副業を選ぶのかにもよりますが、副業で得た知識・経験を本業に活かせる場面は多々あります。
例えば、「ブログ」という副業についても、マーケティング・ライティングなどのスキルが身に付きますので、対顧客向けの企画・事務系の仕事をしている方は本業においてもレベルアップすること間違いなしです。
ワーママが副業をする際に気を付けるべき3つのポイント
次に、ワーママが副業をする際に特に気を付けるべきポイントは3つあります。
優先順位を見誤らない!あくまで本業優先、家族の時間も大切に
副業で本業と同程度のお金を稼げるようになって、ゆくゆくは本業を辞めたいという方は関係ない話にはなりますが、本業を続けていくのであれば優先順位を間違わないことは大事です。
例えば、【夜な夜な副業にのめり込み毎日寝不足…日中の本業ではミス多発!】なんてことはあってはなりません。
自身の会社での評価を下げてしまいますし、最悪の場合は人事評価にて給料が減らされてしまう可能性だってゼロではありません。
また、本業や副業優先して、家族との時間をおろそかにするのも論外です!
そもそも、なんで副業を始めたのでしょうか?
家族との生活を安定させるため、家族と旅行に行ったりちょっとした贅沢をするため等、いろいろあると思いますが、まず最優先するべきことは何なのか、何のために副業を始めたのか、都度初心を思い出しましょう。
過度な期待をしない
副業で「月に●百万円稼げる!」「数ヵ月で本業越え!」なんて言葉をSNSやブログ、書店の副業本コーナーなどで見かけるかもしれませんが、誰もがその域まで達することが出来るわけではありません。
特に、ワーママは本業・家事・育児の合間の時間を使って副業を行うことになります。
副業に時間を全振りすることは出来ないですし、そもそも最初からすぐに稼げるようであればもっと多くの方が副業を始めているはずです。
正しいやり方で始めればすぐに稼ぐことが出来る副業もあるかもしれませんが、「自分もすぐに月数万円稼げるようになるかも!」と過度な期待はしない方が良いです。
過度に期待した状態で始めると、上手くいかなかった時にすぐ挫折してしまいます。
無理は禁物
ワーママは本業・家事・育児の合間に副業を行うことになります。
正直、かなり大変です。
本業や副業でヘトヘトになって倒れてしまっては家族みんな悲しみます!
ママは家族にとっての太陽だなと思う場面が多々あります。
家族と一緒にいるときに笑顔でいられるくらいの余力を残せるように、業務量は調整し無理はしないように心がけましょう。
ワーママ的副業の選び方
ワーママが副業を始める場合、どのような副業が適しているでしょうか?
世の中には様々な副業がありますが、特にワーママが副業を選ぶ際に意識すべきポイントは2つあります。
在宅ワークが望ましい
ワーママは家事・育児も行いながら合間で副業をすることになると思いますので、家にいながら出来る在宅ワークの方が都合が良いですね。
自分のペースで仕事が出来ますし、スキマ時間に簡単な家事を終わらせたり、柔軟にプライベートと両立をすることが出来ます。
また、例えば子どもが体調不良の時は本業は出来ないかもしれませんが、子どもが寝ている数十分だけ副業に手を付けるなんてことも可能です。
柔軟な働き方が出来る副業を選ぶのはワーママにとってはほぼMUST事項です。
経験が活かせる or 本業にも活かせそうな副業
ワーママが副業を行うメリットのところにも記載しましたが、副業をするのであれば本業にも活かせるものを選ぶと良いでしょう。
副業を行うことで、本業にも良い影響を与えることが出来ます。
ワーママにも出来る副業6選
ワーママにおすすめの副業を6つ紹介します。
アンケートモニター
◉おすすめポイント:
①いつでもどこでもスキマ時間に出来る
②特別なスキルはいらない
◉想定収入:数円~数千円/月
アンケートモニターのサイトに登録して、アンケートに答えるだけで始められるお手軽副業。
特別なスキルは一切不要で、いつでもどこでもスマホがあれば小遣い稼ぎができます。
ただ質問に対してチェック✔をしていくだけのものから、食品や化粧品のサンプルを実際に使って感想に答えるもの、電話や座談会に参加するものまで様々な形式があります。
簡単なアンケートは一回の回答で数円程度にしかなりませんが、座談会などちょっと時間と労力がかかるものはお高めになっています。
ガッツリ稼ぎたいという方には向いていませんが、通勤時のスキマ時間などを有効活用したい方には向いています。
私が活用していたアンケートモニター
私が主に利用していたアンケートモニターは「アンケートモニター|マクロミル 」でした。
業界No.1のアンケート数&1ポイント=1円、振込手数料ゼロ!が魅力です。
ちょっと気になるアンケートモニター
今気になっているのアンケートモニターは「アンケートサイト i-Say 」。
市場調査で世界第3位のイプソスが運営するアンケートサイトです。
日系サイトと比べてアンケート1回あたりのポイントが高めなので、他アンケートモニターよりも効率的に稼げます。
※日本でもプライバシーマーク取得済み
ポイントサイトに登録
◉おすすめポイント:
①いつでもどこでもスキマ時間に出来る
②特別なスキルはいらない
◉想定収入:数円~数千円/月
よく聞く”ポイ活”というものですね!
アンケートモニターよりももっと気軽に、何かの”ついで”に出来るのが特徴でしょうか。
アンケートへの回答以外にも、買い物をするだけ・簡単なゲームをするだけ・CMを見るだけでもポイントを稼ぐことが出来ます。
時間と場所を選ばない点はオススメですが、アンケートモニターと同様に大きな金額を稼ぐことは出来ず、毎日のスキマ時間にコツコツと積み上げていく根気強さが必要になります。
ちょっと気になるポイントサイト①
日本最大級のポイントサイト「ECナビ 」です。
※ポイントの貯め方:ネットショッピングやアンケート、 無料会員登録やミニゲーム 等
ちょっと気になるポイントサイト②
運営実績20年以上、登録ユーザー数260万人の老舗ポイントサイト「ワラウ」 です。
※ポイントの貯め方:無料ゲームで遊ぶ、雑誌を読む、アンケート 等
メルカリ等のフリマアプリで不用品を売る
◉おすすめポイント:
①そこそこまとまったお金が手に入る
②断捨離、家が片付く
◉想定収入:数百円~数万円
自宅に不用品があれば、それを売ることでお金に変えることが出来ます。
売るものさえあれば初期費用がかからないので、手っ取り早くまとまったお金を稼げる可能性はあります。
また、不用品が家からなくなることで断捨離もはかどります。
ただ、売れるものがなくなると強制的に店じまいになってしまいますので、自宅にあるものだけで長期的に続けるのは難しそうです。
また、梱包や発送作業などの手間は発生するので、そのような事務作業が億劫ではない方には向いています。
\新規登録の招待コード「CUFTWM」入力で500円分のポイントGET!/
得意・スキルを売る(ライターやデザインスキル)
◉おすすめポイント:
①売るものによっては高単価
②自分のスキルや知識をお金に変えて、自身のスキルアップにもつながる
◉想定収入:数千円~数万円/月
何かしら自身の強みをお持ちの方は、自分のスキルを売ることも可能です。
代表的な2つのサービスを紹介します。
ココナラ
自分の得意を売るプラットホームとして最も有名なのは、会員数190万人のスキルのオンラインマーケットココナラ です。
自分の得意なこと…例えば、イラスト作成や動画編集などのスキルを出品することが可能です。
知識も売ることが出来るので、「悩み相談1回●分●円」のような出品もかなりたくさん出ています。
実は、私も悩み相談系の内容でやっていたのですが、特別な資格などを持っているわけでもなかったので、誰からも購入されることなくひっそりと店じまいしました…。
それなりの知識レベル・スキルレベルをお持ちの方で、自分をちゃんとブランディング出来る方には向いています。
【登録無料】「得意」を生かして副業しませんか?ココナラ
クラウドワークス
副業と言えば、日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」 も有名ですね。
こちらはアンケートで稼ぐタイプのものもありますが、ライター業務などの依頼も多いのが特徴です。
実は、私も産休・育休中の1年間(実稼働約半年)はクラウドワークスで記事執筆し、1記事5000円×20本で10万円程稼ぎました。
ただ、良い出会いがないとそこまで高額で売れることはなく、今回お金に困って再度クラウドワークスを始めてからは、1記事2000円未満、細かいルールで締め付けられ、且つ、依頼主の方の態度が悪かったので、ストレスが溜まってやめてしまいました。
ライター以外の仕事も多く、単発のものから長期のものまで幅広い仕事が用意されています。
自分に合った仕事を見つけてみましょう。
仮想通貨
◉おすすめポイント:
①放置していても増える(可能性がある)。
②ゲーム感覚で楽しみながらお金を増やせる(可能性がある)。
◉想定収入:仮想通貨の購入金額による。減る場合もある。
仮想通貨と言えば、一番有名なのは「ビットコイン」でしょうか。
仮想通貨とは、ブロックチェーン技術を使った新しい電子マネーの総称です。
乱高下する価格チャートを見ながら、興味のある仮想通貨を売ったり買ったりして儲けを出します。
私は元々お金に困る前に10万円ほど遊びに近い感覚で仮想通貨に投資をしていました。
投資に関してはまったくの素人だったのですが、運良く10万円ほど稼ぐことが出来ました。
現在は、元金は回収して残りをそのまま塩漬け(放置)しています。
必ずしも素人が知識もなく売買して儲かるとは限らないので、その点だけ注意が必要です。
お金に余力がないとなかなか始めるのは難しいかもしれません。
ブログ
◉おすすめポイント:
①自分のペースで進められる
②自分の資産となる、放置していてもお金を生み出す仕組みが出来る
◉想定収入:数円~∞/月
自分のブログに広告を設置して広告収入を得たり、サービスや物を売るアフィリエイトで収益化を目指します。
最初の設定がやや複雑なこと、最初の数ヶ月は記事を書けども書けどもPVが増えず1円稼ぐのも大変なこともあり、副業ブームでブログを始める人は増えたものの、半年続けられない方も続出の状況です。
コツコツと続ける根気強さが必要な副業になります。
ただ、一度収益化の仕組み出来ると、何もしなくてもお金を生み出す自分だけの資産となります。
私が最終的に一つに絞った副業は「ブログ」でした
私は夫の休職や借金でお金に困ってから副業の道を模索し始めましたが、最終的に一つに絞ったのは「ブログ」でした。
副業「ブログ」を始めて良かったこと
私が副業として「ブログ」を選んで良かったと思う点は5つあります。
自宅で、自分のペースで出来る
副業の選び方の項目でも触れましたが、ワーママは常日頃から仕事・家事・育児に追われている方も多いため、移動時間なども必要がない「自宅」で、「好きな時間」に出来る副業として、ブログはかなり理想に近いです。
実際に私は子どもが寝た後や、夫が子どもを連れて出かけている時など、少し時間がある時に少しずつブログをいじっています。
初期費用がほぼかからない
無料ブログを利用すれば初期費用はかからないですし、収益化を視野に入れて独自ブログを運営する際にもサーバー代とドメイン代で年額約13,000円からスタートが可能です。
そこそこかかるのでは!?と思われた方もいるかもしれませんが、サーバー代とセット契約でドメイン取得が無料になるキャンペーンを行っているレンタルサーバー会社などもあるため、私はそちらを利用してなるべく初期費用を抑えました。
本業との相乗効果を感じられた
副業を始めるまでブログは未知の領域でしたが、マーケティングスキルやライティングスキル、相手を意識した分かりやすい文章の書き方など、本業でも活かせるスキルを身に付けることが出来ます。
ブログを放置していても収益が発生する
家庭の事情などでしばらくブログを触れていなかった時であっても、過去の記事から収益が発生することがあります。
先日も、旅行中でパソコン自体を触っていなかった時に、アフィリエイト商品が売れたという通知メールが入っていました。
過去に書いた記事も全てが資産となり、記事を公開をしているだけで収益が発生します。
忙しいワーママにとって、記事を公開している限りお金を生み出し続けてくれる仕組みはかなりありがたいものです。
twitterで仲間と切磋琢磨しながら高め合える
私がメインで使っているSNSはTwitterなのですが、自分と同じように収益化を目指して頑張っている仲間がたくさんいます。
悩みを相談したら解決策を教えてもらえたり、時にはお互いに鼓舞し合ったり、同志がいると思うと頑張れる自分がいます。
また、ブログ開設して間もないころはGoogleなどの検索サイトからの検索流入はほぼないため、Twitter流入でPVを稼げるのもTwitterのメリットです。
副業「ブログ」を始めて大変なこと
私が副業として「ブログ」を選んで大変だなと思うことは以下の通りです。
時間の捻出。ワーママには時間が無い!
日々本業・家事・育児に追われる生活のため、ブログをやるための時間の捻出には頭を悩まされています。
基本的には子どもが寝た後の時間を活用しているのですが、日によっては子どもと一緒に寝落ちしてしまいます。
無理は禁物ですが、継続する為の工夫や努力は必要となります。
副業で収入を増やす以外の選択肢 ~支出を減らす~
支出の見直しにはFP相談がおすすめ!
今は無料でFP相談を受け付けているところも多いです!
FPに相談したくても、FPが何なのかわからない、FPの選び方がわからないという方は、下記記事で詳しくまとめているのでぜひご覧ください。
無料なので、本当に家計の状態にお困りの方は一度種してみても損はないですよ♪
こちらもCHECK
ファイナンシャルプランナー(FP)は怪しい…?正しく利用すれば怖くない!メリットと注意点まとめ
スポンサーリンク こんにちは。あすなです。 我が家は「自己紹介」にも書いた通り、夫の収入が当てにならない&夫に借金まである状態のため、常に家計が火の車でした。この状況を打開すべく、様々な節約手法を取り ...
続きを見る
参考:私のブログについて
これからブログを始めようと思われている方のヒントになれば幸いです。
ブログを始める為に最低限必要なものは、【パソコン】【インターネット環境】です。
スマホでもブログ運営は可能ではありますが、パソコンよりも使い勝手が悪く、ブログの記事執筆は基本的にパソコンを使っています。
(出先などで暇な時はスマホで記事執筆することもあります)
ブログを始める際にまず対応するべきことは【WordPressの開設】。
実際にWordPressを使う為には、【レンタルサーバー契約】【独自ドメイン契約】まで対応する必要があります。
WordPressの開設自体は無料ですが、レンタルサーバーとドメインについては有料になります。
簡単に言うと、家(サイト)を建てるためには、土地(サーバー)を借りる必要があり、その土地(サーバー)の住所(ドメイン)を決めるところまでやらなくてはブログが開設できません。
無料ブログもありますが、デザインの自由度が限られていたり、掲載できる広告に制限がある場合もあり、収益化を考えるのであれば多少お金はかかりますがWordPressでブログを始めることをオススメします。
利用中のレンタルサーバー・ドメイン「エックスサーバー」
『エックスサーバー』は、安心と快適さを兼備した 国内シェアNo.1、サーバー速度No.1の高性能レンタルサーバーです。
国内最速のサーバー環境をお手頃な料金で提供しており、 コストパフォーマンスに優れたサーバーです。
ドメインもXserverドメインと使っています。
利用中の有料テーマ「AFFINGER6」
アフィリエイトに特化したWordPressテンプレート「AFFINGER」の最新版テーマです。
①SEOや収益化に効果的な機能が豊富
②記事ごとにAMP化を選択可能
③簡単に設置出来るランキング機能をはじめとしたアフィリエイトを始めやすい設計
などの特徴があります。
私は趣味で終わらせるつもりはなく、必ず収益化をしたいと思っていたので、早期に有料テーマの利用を開始しました。
実際に0→1(収益0からの脱却)は比較的早かったと思います。
続けられる副業を選ぶことが大事!
副業選びで一番大事なことは、「続けられる副業か否か」だと思います。
これから副業を始めようと思われている方は、心に余裕を持った状態で日々副業に取り組めるかどうかを意識してみてください。
副業一本の方とは異なり、ワーママは他にも優先するべきことがたくさんあります。
副業を始めたことで心に余裕がなくなってしまい、本業も上手くいかず、家族にも当たってしまい…という事態は避けなければなりません。
そうならないためには、自分のライフスタイルや性格に合った無理のない副業を選択することが重要です。
ぜひ、副業を始める前に”自分に合った副業選び”の時間をじっくりとってくださいね♪